
貰ったプレゼントが趣味じゃなかった、使わない、センス悪!!!
などと、せっかくのプレゼントが実際使われていない…。
メルカリに出品されている…。
特に、男性から女性へのプレゼントって実は…ということが多発しています。
(水面下では)
そんな悲しい末路にならないためにも新感覚のギフトはいかがでしょうか?
今回紹介するのは「sow experience(ソウ・エクスペリエンス)」というサイトです。
sow experience(ソウ・エクスペリエンス)とは
sow experience(ソウ・エクスペリエンス)とは、「モノ」ではなく「体験」を贈ることができるギフトサイトです。 収録されたコースの中から好きなコースを1つ選んで実際に体験できます。 誕生日や記念日、クリスマス、父の日や母の日の贈り物、引き出物や内祝いにもおすすめです。
実際、身近にいる人への「モノ」のプレゼントって熟知していても難しいですよね。
なら、食べるもの!となっても味覚も人それぞれ…賞味期限…。
じゃあ何ならいいの?ってサプライズで贈りたいし!というときに最適なのが「体験」ですね。この「体験」にフォーカスした商品だけを扱うサイトがsow experience(ソウ・エクスペリエンス)です。
sow experience(ソウ・エクスペリエンス)はココから↓
sow experience(ソウ・エクスペリエンス)の商品
sow experience(ソウ・エクスペリエンス)の商品は、体験の種類やコースが最も多く、全国の体験が収録されているので、より多くの選択肢から選べます。老若男女関係なく、誰にでも贈れる商品が多いです。
FOR2ギフト
二人で体験できるコースを集めた体験ギフト。結婚祝いや、カップル、夫婦への贈り物に選ばれています。画像をみてもらってもわかるように
- 蒔絵
- 座禅・瞑想
- 木工
- スパ・エステ
- 漢方講座
- トレッキング
- 宿泊
- 蕎麦打ち
- 食器作り
- ステンドクラス作り
などなど、面白い体験が揃ってますね。
個室スパ・エステチケット
女性へのプレゼントとしておすすめの商品。 厳選した個室のスパやエステの体験ができるチケットです。 コンパクトなサイズのパッケージも人気で、女性への誕生日プレゼントや出産祝い、結婚祝いなどに贈られています。
これはもらってうれしくない女性はいないと思うのでオススメですね。
オーダーシリーズ
オーダーメイドで服や靴、ネクタイなどが作れるチケットのシリーズです。
- マグカップ
- オールインワンオイル
- シャンプー&トリートメント
- 香水
- スムージー
- 入浴剤
- 石鹸
- 腕時計
- パンプス
- 枕
- シャツ・スーツ
- 靴
スーツや靴もあるので、男性への誕生日プレゼントや、就職祝いなど、好みや予算に合わせて贈れます。
カフェチケット
掲載されたカフェで3000円分の食事やドリンクが楽しめるチケット。 手頃の価格で、ちょっとした手土産や景品、誕生日プレゼントとして贈りやすいと人気です。
他にもレストランやハンバーガーなどもあります。
ギフトの種類
sow experience(ソウ・エクスペリエンス)の商品形態はいくつか種類があります。
ソーシャルギフト
ソーシャルギフトは、相手の住所を知らなくてもLINEやSNSなどで気軽にギフトが贈れるサービスです。購入時に発行されるギフトURLを、購入者が自分で相手に送信できます。受け取った方が住所、配達希望日時を入力することでギフトを受け取れます。
eギフト
eギフトの場合は、商品の発送はありません。購入後即時に発行されるeギフトのURLを、購入者が相手に送信します。有効期間は、購入日から6カ月間です。
sow experience(ソウ・エクスペリエンス)の送料
sow experience(ソウ・エクスペリエンス)の商品は、送料がかかります。
送料は全国一律605円。(ソーシャルギフトも同様)
金額が30,000円を超えると送料無料です。eギフトの場合は送料はかかりません。
決済方法
sow experience(ソウ・エクスペリエンス)の決済方法は下記の通り。
クレジットカード | ・VISA ・Mastercard ・JCB ・AMEX ・DinersClub |
Amazon Pay | ・100万円を超える支払不可 ・eギフトの場合Amazon Payの利用不可 |
コンビニ決済 | ・セブン-イレブン ・ローソン ・ファミリーマート ・ミニストップ ※手数料無料 |
銀行振込 | 手数料有料 |
代金引換 ※ヤマト運輸 |
手数料有料 ~10,000円未満:330円 ~30,000円未満:440円 ~100,000円未満:660円 ~300,000円まで:1,100円 ※30万円を超える支払不可 |
クレカだけではないので便利です。
まとめ
sow experience(ソウ・エクスペリエンス)は、なかなか自分ではやらない体験をプレゼントできるので、気分転換に新たな趣味を見つけるキッカケなどで利用価値は無限大!といえます。ただ、出不精な人に外出系のチケットはメルカリ行きになってしまうので、オーダー商品など好みにあった商品が選べます。
このサービスは貰って終わり、ではなく必ず記憶に残るプレゼントだと思います。
せっかくの贈り物なので「うれしい」を記憶のカタチで残せるなんて素敵すぎますね。
是非一度チェックしてみてください。
sow experience(ソウ・エクスペリエンス)はココから↓