PayPayボーナスライトを稼ぐには、Yahoo!ショッピングが1番お得です。特に定期キャンペーンの「5のつく日」や「Yahoo!プレミアム会員ならいつでも5%相当戻ってくる!」で、買えるものはできるだけYahoo!ショッピングで購入してたのですが、最近PayPayボーナスライトが全然付与されない状態です!これを利用して次の買い物がしたかったのに!!!と思い調べてみました。

2019年11月1日から付与日の改正がされていた!
よくよく調べてみると2019年11月1日から改定されていました。今までは「注文の翌週木曜日」と早かったのですが、11月のキャンペーン分から「注文日の翌週から3週間経過後の木曜日」になっています。これ、ほとんど1カ月後みたいなもんですよね…。あのサイクルの速さがメリットだったのに!という感じですが…。注意書きによると、これよりも遅れることもあるみたいです。ショップの注文確定日もまちまちなんで仕方ないですね。しかも原則的に「付与日=木曜日」は変わらないそうなので1週間単位で遅れる覚悟が必要です。
- 5のつく日
- ハッピー2アワー
- 買う買うサンデー
などのポイント変倍のキャンペーンや、ソフトバンクスマートログインや、Yahoo!プレミアム会員など「通常ポイント」以外の期間限定ポイントはすべて「PayPayボーナスライト」として付与されるので、除外のものもあるみたいですが、基本的に1カ月後くらいで頭に入れておいたほうがいいかもしれません。
ポイント通帳をみるのが一番確実ではあるので、こまめにチェックするか、メール受信の内容も細かくみるようにしましょう。
2020年2月1日から更なる改悪のお知らせが!
一通のメールが届きました。内容は下記の内容です。

PayPay | 現在 | 2/1~ |
PayPay 決済 |
Tポイント 1% |
なし |
PayPay 残高 チャージ |
Tポイント 1% |
なし |
nanaco | 現在 | 2/1~ |
クレジット チャージ |
Tポイント 0.5% |
なし |
オート チャージ |
Tポイント 0.5% |
なし |

なんと!PayPayのボーナス欲しさにYahoo!カードを作った人にたいしての冒涜ともいえるこの状況!という内容です。合わせてなにかキャンペーンがあるといいのですが、ただただカードとPayPayの会員数を増やしたかっただけで終わりそうな感じもしますね。
PayPayで連携していた
Yahoo!カードに関する
ボーナスが
一切なくなります!
&
nanacoのチャージ
全てポイント
つきません!
と、なると、PayPayを今後利用したところで0.5%???nanacoも同じですね…。キャッシュレス還元が2~5%あるからまだ使う意味もあるかもしれませんが、こうなったら普通にYahoo!カードを使ったほうがお得ですよね…。持ち歩くのが面倒な人はQuickpay連携で利用でも同じです。
キャッシュレス決済が時間がたつたびにどんどん改悪になって、結局どれでも同じレベルになりますね。クレジットカードと同じになって、そのうち年会費有料のアプリもでてくるのでしょうか?今後の様子も注目してみましょう!


