
はいはい、「GO TOトラベル」の記事を書いたからには、ペアで「GO TO EAT(イート)」もやるしかないよね?
ということで、今回は「GO TO EAT(イート)」富山編を普段から外食派の私が、厳しい目で調べてみました。
「GO TO EAT(イート)」とは2種類のコースがある
そもそも「GO TO EAT(イート)」とは何じゃらほい?という話で実際私もチンプンカンプンでした。
鳥貴族がうんたらかんたら…食事券じゃないの?何?どゆこと???
話のつじつまが全く合わない!!!全国一斉に開始してんのかと思ったら10/26~…はぁ???
んで、調べた結果、コレ ↓

そりゃ、話のつじつまも合わないわな、、、という感想。
んで、鳥貴族の話はグルメサイトの話だったんだね…。
GO TO EAT|富山のプレミアム付お食事券の話
画像

引用元:GO TO EAT 富山公式HP
では、富山県の「プレミアム付お食事券」の話から。
富山県では10/26~1冊10,000円の食事券が8,000円で購入できるらしい。この食事券が購入できるのは郵便局とな。
1人2冊まで購入できるから、2万円使って4,000円お得になるという内容。(25%お得)
※表は横にスライドできます。
内容 | 備考 | |
発行冊数 | 100万冊 | 1冊1,000円券×10枚 |
販売価格 | 8,000円 | 1冊10,000円分 |
販売期間 | 2020年10月26日 ~2021年1月31日 |
上限冊数に達次第終了 |
利用期間 | 2021年3月31日(水) | - |
購入限度 | 一人 1回あたり2冊まで | - |
販売窓口 | 富山県内の郵便局 | 富山西郵便局と簡易郵便局は除く |
プレミアム付お食事券は、富山県内郵便局211ヵ所で購入できるそうで、支払いは現金のみ。平日9:00~17:00まで購入可能です。
※イオンモール高岡内郵便局は平日10:00~18:00まで
詳しくは【ココ】から
GO TO EAT|富山のプレミアム付お食事券が使えるお店
富山市で適当にピックアップしてみました。チェーン店から個人経営のお店までジャンル問わず沢山ありました。
※表は横にスライドできます。
8番らーめん | AIRPORT KITCHEN | ASAGROUP | Asian Cafe japamala | BACCHUS |
BUTAMAJIN | FLAT | SUBWAY 富山黒瀬店 | THE BUFFET大和富山 | アオゾラ |
あっぷるぐりむバーンズ | イルキャンティ富山 | インド料理デリー 山室店 | ウルワツアミーゴ | えび寿司 |
お肉とチーズのお店 かるね | カレーのチャンピオン | カレーハウスCoCo壱番屋 | かれー屋 伊東 | きときと寿し |
グリエTANIGUCHI | くるまやラーメン 山室店 | ココス | ゴッツォーネ | コリアンキッチン デジカエン |
サーティワンアイスクリーム | ダンデリオン | ティエン・コム・ベトナム | とんかつDINING ビリケンさん | とんかつ勝亭 |
なにわ飯店 | バレスコ | やきとり 大吉 | やけるやんか千房 | ラ・ロカンダ・デル・ピットーレ環水公園 |
中国料理 茂住 | 串カツ&鉄板焼 どらん | 二代目 赤鍋屋 | コリアンマチャ | 十々八 |
博多もつ鍋 龍 | 古民家カフェ アメリ | 喫茶チェリオ | 大将軍 | 娘娘餃子舗 |
季節料理とお酒 ひよこ | 情熱ホルモン | 寿司居酒屋こざる | 居酒屋 島ん酎 | 懐石 松や |
BARでも使えるお店が何件かあったので、詳しくは公式サイトから確認してみてね。
公式サイトではジャンル別・地域別に検索できるので見やすいです。
とんでもなく多いので詳しい「プレミアム付お食事券」が使える富山県内のお店は【ココ】から。
GO TO EAT|富山のプレミアム付お食事券の注意点
お得に使えるお食事券ですが、注意事項もあるので確認してから使いましょう。
- ・食事券の利用でお釣りは出ない。
- ・食事券と現金の併用は可能。
- ・食事券の返品はできない。
- ・食事券が使えるのは県内の記載店舗のみ。
(チェーン店の県外の店舗は利用不可。)
GO TO EAT|富山 グルメサイト予約&来店でポイント付与の話
画像引用元:GO TO EAT公式HP
はい、次。グルメサイトで予約&来店でポイントがもらえるという話ですが、これはすでにスタートしていますが、富山県の対象になっているお店が全然少ない…。
※表は横にスライドできます。
ポイント | 内容 |
---|---|
グルメサイト経由 で予約&来店 |
ランチ:500円分 ディナー(15:00~):1,000円分 |
上限 | 1回の予約あたり10人分 (最大10,000円分のポイント) |
期間 | ~2021年1月31日 |
利用期限 | 2021年3月末まで |
GO TO EAT|富山の対象グルメサイト
対象のサイトは沢山ありますが、肝心のお店が少なすぎるので利用できるサイトは多くないです…。
※表は横にスライドできます。
【GO TO EAT】 予約&来店ポイント (最大10人まで) |
各サイトの追加ポイント特典 | |||||
ランチ | ディナー | 内容 | 獲得ポイント | 備考 | ||
ヤフーロコ | 500P | 1,000P | 初回のみエントリーで ※コース料金の場合のみ ※席予約のみは1予約1,000円相当 |
合計金額 20%還元 |
2020年11月30日迄 ※2021年3月31日迄延長の可能性あり |
|
ぐるなび | 500P | 1,000P | ① | 【ランチ】1,000円(税込)以上のコース | 人数×25P | 2倍3倍の店舗もある |
【ディナー】3,000円(税込)以上のコース | 人数×100P | |||||
② | 【ランチ】追加ポイント | +100P | 3,000円(税込)以上 のランチのコースor5,000円(税込)以上 のディナーのコース をネット予約・来店の場合 |
|||
【ディナー】追加ポイント | +200P | |||||
③ | 同月内にランチ&ディナー両方利用 | +200P | ||||
食べログ | 500P | 1,000P | 【ランチ】予約&来店ポイント | +10P | ||
【ディナー】予約&来店ポイント | +50P | |||||
ホットペッパー | 500P | 1,000P | 【ランチ】予約&来店ポイント | +10P | ||
【ディナー】予約&来店ポイント | +50P | |||||
Retty | 500P |
1,000P |
予約&来店ポイント | +50P | ||
一休レストラン | 500P | 1,000P | 予約&来店ポイント ・コースプランのみが対象 (席・テイクアウトは対象外) |
合計金額 10%還元 |
・獲得ポイントをその場で利用できる (2020年10月31日(土)まで) ・コースプランのみが対象 (席・テイクアウトは対象外) |
んで、貯まるポイントも付与日も各サイトによって違います。
※表は横にスライドできます。
ポイント名 (GO TO EAT) |
付与日 | 付与上限 | 有効期限 | |
ヤフーロコ | Go To Eat ポイント |
来店日より7日後以降 | 1日2回まで。 同一店舗への来店は1日1回まで。 |
60日 |
ぐるなび | ぐるなび ポイント |
来店翌日から8日後 | 1日2回 月10回まで |
付与から60日間 |
食べログ | 期間固定 Tポイント |
翌月10日頃 | 制限なし ※同一ユーザーの同一店舗の予約は 月20,000ptまで |
2021年3月31日(水) 23:59予約分迄 ※2021年5月31日(月) 23:59来店分迄 |
ホットペッパー | ホットペッパー グルメ限定 ポイント |
10/24~来店分 来店の7日後10/1~15来店分 2020年10月29日加算10/16~23来店分 2020年11月9日加算 |
- | ポイント加算日の 翌々月末 2021年2月加算分 のみ2021年3月末 |
Retty | Go To Eat クーポン |
来店の8~14日後 | - | クーポン使用期限 2020年10月9日(金)〜 2021年3月31日(水) クーポンでの予約 対象期間 2020年10月9日(金)〜 2021年5月31日(月) |
一休レストラン | Go To Eat ポイント |
来店月の翌月10日 | - | 2021年3月31日まで |
付与日も最短7日から2週間くらい開きがあり、上限もサイトによってバラバラなのでよくよく計算しながら使う方が、無駄な出費を抑えられるので良さそうな感じ。
GO TO EAT|富山で予約できるお店
問題のGO TO EAT|富山で実際にグルメサイトで予約できるお店はどこなのか、「 Yahoo!ロコ」
での検索結果です。
串カツ田中 | サガミ | しゃぶしゃぶ 温野菜 |
牛角 | 蕎麦居酒屋 けやき亭 |
MOTSUYA 福多 |
とりでん | もつ家 福多 | とり鉄 |
梅の花 |
2020年10月2日現在、「少なッッ」という一言ですね…。これから増える可能性に期待して…。
まとめ
以上が「GO TO EAT富山」の調べた結果でした。東京とかの都会ならグルメサイトの対象店は多そうなので予約のしがいがありそうですが、田舎となるとこの対象店舗の数の少なさにガッカリしますね…。富山県では、プレミアム付お食事券のほうが利用できるお店が多いのでメリットがありそうな予感です(‘◇’)ゞ
10/26から販売となるので興味ある人は郵便局へGO!GO!GO!