
世の中「GO TO トラベル」やら「GO TO イート」やら話題ですが、もういろんな記事があふれかえっているし、旅行なんてしなーい!と思っていたので「記事にしない!」と思って調べることもしてませんでした…。
が!!!
先週、突然の私用で県外に1泊することに!!!
友人が「旅行代理店に行ってみる!」と、この時代にIT音痴っぷりを炸裂し始めたので私が予約することに…。
突然の予定となったので、あまり「旅行♪」という感じも漂わず、ただただホテルを予約しないといけない!という感じ。
個人的にはヤフーヘビーユーザーなので、ヤフートラベルで検索することにしました。
そしたら!
あれ、
まーー!!!
画面の中は「GO TO トラベル」で満載ではないか!!!
待て、待て、まったく予備知識がないぞ?大丈夫か私?
機能のニュースで3,000円くらいまで割引減ったとかゆってなかったっけ???
私には関係ない話だから全然記憶に残ってない…、、、
という状態で、初めてのGO TO トラベル体験の始まりでーす(‘◇’)ゞ
「GO TOトラベル」の利用方法
では、まったくの無知でも簡単にGO TOトラベルに便乗できた「超ウルトライージー」な方法を伝授します。(そんな大袈裟な話でもない。)
今回は、私が愛用していうYahoo!トラベル編なので、他の旅行サイトとは少し違う可能性があります。
Yahoo!トラベルでホテルを検索する
まず、Yahoo!トラベルのサイトにログインして、行き先や日付や人数を入力してプランを検索します。
すでに「GO TO」のアイコンが設置されていますね。ここで初めて「お!GO TO適用なんだぁ~」と知ります。
一覧の表示金額は、「GO TO トラベルキャンペーン」の割引適用前の金額です。(オレンジ部分)
ピンクの価格はヤフープレミアム会員じゃない一般人用の価格で、私はプレミアム会員(有料会員)なのでグリーン部分の価格が適用されるよ、という意味です。
ま、ここで1つプランを選んで次の画面へ移動しまーす!
【重要!】決済方法を選ぶ
で、ここでまた新しい知識との出会いとなります。

【支払方法】の2択…
「オンラインカード決済」だと、このサイト上で割引後の価格で決済が完了します。
「現地決済」を選択してしまうと、割引前の金額で現地決済をして、あとからキャンペーン窓口に書類をたーーーーくさん用意して申請しないといけないという「昭和???」な手続きをするハメになるので、こんな面倒な手続きをしたくない人は必ず「オンラインカード決済」を選びましょう!
予約サイトで 予約した「現地払い」の場合は旅行 者が事務局に申請します。
旅行者自身が事務局に申請する場合の手続きの流れは以下のとおりです。①事後還付申請書(様式第1号)
②支払内訳がわかる書類(支払内訳が記載された領収書、 支払内訳書等)
③宿泊証明書(氏名、宿泊日、宿泊人数などの情報が記載されているもの)
④ 口座確認書(旅行者用)(様式第2号)
⑤口座番号を確認できる書類(通帳の写し、キャッシ ュカードの写し等)
⑥代表者の住所が確認できる書類(免許証の写し、健康保険証の写し 等)
⑦同行者居住地証明書(様式第 21 号)事務局で書類を確認後還付します(口座振込、クレジットカード振込等)。
【申請書類送付先】
〒105-0003 東京都港区西新橋 1 丁目 24−14
西新橋一丁目ビル 6 階Go To トラベル事務局 還付申請係 宛
※送料は各自負担
「いまスグ利用」の部分は、今回の宿泊料金に対してもらえるTポイントを今すぐ料金の支払いに利用できるサービスで、ポイントを使わ貯めておきたい人は「貯める」を選択します。

はい!「GO TO トラベルキャンペーン地域共通クーポン」と合わせて50%近くになりました。
あ、でもお高い料金のほうがお得って言ってたな…ってことでお高い宿泊先をみてみると
上限20,000円/人(宿泊料金でMAX14,000円・クーポンで6,000円)までってなっていたので、二人で宿泊料金MAXで28,000円。プラス「GO TO トラベルキャンペーン地域共通クーポン」MAXで12,000円。計算は合っているけど、実質33%OFF???
なんか損した気分…( ;∀;)
そうか!!!ぴったり50%OFFにするには1人40,000円にすればいいんだぁ~!と泊まりもしない高額ホテルを検索してみました( ;∀;)
なんか、数字にするとピッタリの価格を選びたくなる貧乏根性…(笑)
ま、実際宿泊したのは、やっすいやっすいビジネスホテルでしっかり35%OFFと1,000円クーポンGETしましたよ。
ホテルのチェックイン後…
「あ!クーポンはぁ~???」とYahoo!からの予約完了メールをチェックしてみることに。

クーポン画面は、どこに行ったか分からなくなるので「LINEで送る」など選択できるので、保存しておいたほうが使うときに焦りません。
GO TOトラベルキャンペーンの大まかな内容
では、「GO TOトラベルキャンペーン」のおおまかな詳細です。
以上、いつのまにか「GO TOトラベル」に便乗してお得に泊まれた一件をまとめてみました。参考になれば幸いです。