何から何まで値上げ値上げでiPhoneの買い替えも気が重い…。
結局今いくらなの?ってことで各キャリアでiPhoneの価格を比較してみたいと思います!
楽天モバイルのiPhone価格

まずは楽天モバイルから!条件は、
・128G
・下取りなし
・一括or24回払い
で検索しています。
機 種 | 割引価格 |
割引 | |||
①対象製品購入(一括・24回払い)&プラン申込 | ②対象製品購入&初めてプラン申込 | ③【要エントリー】初めてプラン申込& 他社から乗換 |
|||
17 |
Pro Max 256GB~のみ |
218,800円 |
- | -6,000円 | -10,000円 |
Pro 256GB~のみ |
191,900円 |
- | -6,000円 | -10,000円 | |
17 256GB~のみ |
130,800円 |
- | -6,000円 | -10,000円 | |
Air 256GB~のみ |
169,900円 |
- | -6,000円 | -10,000円 | |
16 | e | 64,800円 |
-20,000円 | - | -20,000円 |
Pro Max 256GB~のみ |
208,800円 |
- | -6,000円 | -10,000円 | |
Pro | 145,800円 |
-20,000円 | -6,000円 | -10,000円 | |
Plus | 142,800円 |
- | -6,000円 | -10,000円 | |
16 | 105,700円 |
-20,000円 | -6,000円 | -10,000円 | |
15 |
Pro Max 256GB~のみ |
153,400円 |
-20,000円 | -20,000円 | - |
Pro | 123,400円 |
-20,000円 | -20,000円 | - | |
Plus | 100,600円 |
-20,000円 | -20,000円 | - | |
15 | 72,800円 |
-20,000円 | -20,000円 | - | |
14 | Plus | 78,000円 |
-20,000円 | -6,000円 | -10,000円 |
14 | 61,200円 |
-20,000円 | -6,000円 | -10,000円 | |
SE | 第3世代 | -10,000円 | -6,000円 | -10,000円 |
2025年9月29日時点
アップルストアより機種は豊富です。値段も割引が大きいので安めの設定になっています。
が、田舎で使う場合はまだまだ通信に不安がありますね…( ;∀;)
最安機種は割引がきいて、SE(第3世代)で44,900円です。
ドコモオンラインショップのiPhone価格
続いてdocomo(ドコモ)の場合!
条件は
・128G
・下取りなし
・一括or24回払い
・他社から乗り換え
で検索しています。
機 種 | docomo価格 | ahamo価格 | |
17 |
Pro Max 256GB~のみ |
– 11,000円 229,900円 |
|
Pro 256GB~のみ |
– 11,000円 203,940円 |
||
17 256GB~のみ |
– 34,540円 118,360円 |
||
Air 256GB~のみ |
– 11,000円 182,930円 |
||
16 | e | -44,000円 74,910円 |
– 42,493円 76,417円 |
Pro Max 256GB~のみ |
236,940円 | 在庫なし | |
Pro | 192,830円 | 在庫なし | |
Plus | 168,410円 |
||
16 | -44,000円 74,745円 |
||
15 | Pro Max 256GB~のみ |
236,940円 |
販売終了 |
Pro | 192,060円 | 販売終了 | |
Plus | 168,740円 |
販売終了 | |
15 | –41,602円 77,308円 |
販売終了 | |
14 | Pro Max | - | 201,850円 |
Plus | - | 販売終了 | |
14 | - | 販売終了 | |
SE | 第3世代 | 82,280円 | 販売終了 |
2025年9月29日時点
アハモ・ドコモともにお高めの設定…( ;∀;)
最安機種は、iPhone16で74,745円です。
いまいちアハモのほうの値段の見方が不明なので参考程度に。
ワイモバイル/ソフトバンクのiPhone価格
続いてソフトバンク・ワイモバイルの場合!条件は
・128G
・下取りなし
・一括or24回払い
・他社から乗り換え
※ワイモバイルの割引はシンプル3 M/Lの申込の場合
で検索しています。
機 種 | ワイモバイル | ソフトバンク | |
17 |
Pro Max 256GB~ |
取扱いなし | 240,480円 |
Pro 256GB~ |
取扱いなし | 219,600円 | |
17 256GB~ |
取扱いなし | 159,840円 | |
Air 256GB~ |
取扱いなし | 193,680円 | |
16 | e | 75,096円 |
119,088円 |
Pro Max | 取扱いなし | 236,160円 |
|
Pro | 取扱いなし | 188,640円 |
|
Plus | 取扱いなし | 145,440円 | |
16 | 128,880円 |
145,440円 | |
15 | Pro Max | 取扱いなし | 193,680円 |
Pro | 取扱いなし | 163,440円 | |
Plus | 取扱いなし | 141,120円 | |
15 | 89,568円 |
119,088円 | |
14 | 14 | 取扱いなし | 95,904円 |
13 | 13 | 52,800円 |
取扱いなし |
SE | 第3世代 | 取扱いなし | 81,360円 |
2025年9月29日時点
ワイモバイルは機種がすくないですね…( ;∀;)
ソフトバンクの割引が記載されていませんでしたんでそのまま記載しました。
プランによって割引があるのかまで調べていません。
最安機種はワイモバイルで割引がきいて、iPhone13で52,800円です。
auオンラインショップのiPhone価格
続いてauの場合!
(povoのサイトではauオンラインショップで購入となっていました。)条件は
・128G
・下取りなし
・一括or24回払い
・他社から乗り換え
で検索しています。
機 種 | 割引価格 |
割引 | |
17 |
Pro Max 256GB~のみ |
229,900円 |
最大 -11,000円 |
Pro 256GB~のみ |
203,900円 |
最大 -11,000円 |
|
17 256GB~のみ |
130,800円 |
最大 -22,000円 |
|
Air 256GB~のみ |
182,900円 |
最大 -11,000円 |
|
16 | e | 74,300円 |
-38,500円 |
16 | 101,400円 |
最大-44,000円 |
2025年9月29日時点
auは機種が少なめ…( ;∀;)
最安機種は割引がきいて、iPhone16eで74,300円。
アップルストアのiPhone価格
続いてアップルストアの場合!
条件は
・128G
・下取りなし
・一括
で検索しています。esimのみ対応機種です。
機 種 | 本体価格 | |
17 | Pro Max 256GB~のみ |
取扱いなし |
Pro 256GB~のみ |
179,800円 | |
17 256GB~のみ |
129,800円 | |
Air 256GB~のみ |
159,800円 | |
16 | e | 99,800円 |
Pro Max 256GB~のみ |
取扱いなし | |
Pro | 取扱いなし | |
Plus | 129,800円 | |
16 | 114,800円 |
2025年10月2日時点
取扱い機種が少ない!!!
そして最安は、iPhone16eで99,800円です。
【まとめ】全社iPhone価格の比較
では割引が適用された値段で全社の値段の比較をしてみましょう。
機 種 | 楽天モバイル | ahamo docomo |
ソフトバンク ワイモバイル |
au | apple | |
17 |
Pro Max 256GB~ |
最安 218,800 |
229,900 229,900 |
- 240,480 |
229,900 | - |
Pro 256GB~ |
191,900 | 203,940 203,940 |
- 219,600 |
203,900円 | 最安 179,800 |
|
17 256GB~ |
130,800 | 最安118,360 最安118,360 |
- 159,840 |
130,800 | 129,800 | |
Air 256GB~ |
169,900 | 182,930 182,930 |
- 193,680 |
182,900 | 最安 159,800 |
|
16 | e | 最安 64,800 |
74,910 76,417 |
75,096 119,088 |
74,300 | 99,800 |
Pro Max 256GB~ |
最安 208,800 |
236,940 - |
- 236,160 |
- | - | |
Pro | 最安 145,800 |
192,830 - |
- 188,640 |
- | - | |
Plus | 142,800 | 168,410 168,410 |
- 145,440 |
- | 最安 129,800 |
|
16 | 105,700 | 最安74,745 最安74,745 |
128,880 145,440 |
101,400 | 114,800 | |
15 |
Pro Max 256GB~ |
最安 153,400 |
236,940 - |
- 193,680 |
- | - |
Pro | 最安 123,400 |
192,060 - |
- 163,440 |
- | - | |
Plus | 最安 100,600 |
168,740 - |
- 141,120 |
- | - | |
15 | 最安 72,800 |
77,308 - |
89,568 119,088 |
- | - | |
14 | Pro Max | - | - 201,850 |
- | - | - |
Plus | 78,000 | - | - - |
- | - | |
14 | 最安 61,200 |
- | - 95,904 |
- | - | |
13 | 13 | - | - | 52,800 - |
- | - |
SE | 第3世代 | 最安 44,900 |
82,280 - |
- 81,360 |
- | - |
比較した結果、最安が楽天モバイルのSE(第3世代)でした。
楽天モバイルが一番機種も多く休めです。
ただ田舎だと電波が弱い場所が多いので要注意です。