dポイント、d払い、iD(アイディ)払い、dカード払い…。ドコモが運営するキャッシュレス決済の代表になりますが、上記すべての利用で貯まるのが「dポイント」です。
今回は、dポイントとは?メリットや特徴、使えるお店やお得にdポイントを貯める方法など全貌を解き明かしていきたいと思います。
dポイントとは
「dポイント」はNTTドコモが提供する共通ポイントです。Tポイント、Pontaポイントなどと同じ共通ポイントです。もともとは「ドコモポイント」と呼ばれるドコモユーザー限定のポイントプログラムでしたが、2015年12月に「dポイント」に生まれ変わり、ドコモユーザー以外も使える共通ポイントとなりました。
ドコモ回線以外の人は「dポイントクラブ」の会員となるとdポイントが貯められます。
ドコモは「dポイント」を中心に「dカード(クレジットカード)」「d払い(QRコード決済)」「iDアイディ(電子マネー)」「dプリペイドカード(プリペイドカード)」など様々な決済ツールがあり、ドコモのキャリアじゃない人でも貯めたり使ったりできます。もちろんドコモユーザーだと、よりメリットがあるのでザクザクと貯まります。そして、dポイントは利用先が多いので日常的に貯まりやすいポイントです。使い勝手もいいので家計の節約にもつながります。
dポイントクラブで会員登録しないといけない
「dポイントクラブ」は、dポイントを貯めるための会員プログラムで、dアカウントの作成が必要です。入会・年会費は無料。
アカウントはdポイントクラブのホームページで作成できます。
【dポイントクラブ公式サイト】
dポイントの還元率と価値
dポイントは100円(税込)で1ポイント付与の店と、200円(税込)で1ポイント付与の店があります。この違いはdポイント加盟店によって異なるのですべて書ききれません。
詳しい詳細は【ココ】から
※表は横にスライドできます。
dポイント付与率 | |
店頭 | 200円(税込) or 100円(税込) で1 pt |
ネット | 200円(税込) or 100円(税込) で1 pt |
1ポイントは1円の価値があり支払で利用できます。ちなみに、株主優待券とdポイントを併用できるお店もあり、優待券分はdポイント付与の対象ですが、全額ポイント払いした場合は対象外となります。
dポイント払いはポイント付与されない
楽天ポイントは、購入の際に全額ポイント払いにしてもポイント付与の対象となるのでポイントループができますが、dポイントはポイント払いをしてもポイント付与はされません。
ちなみに、株主優待券はdポイント付与の対象です。
dポイントの種類と有効期限と付与日
dポイントには、「通常ポイント」と「期間・用途限定ポイント」の2種類があります。通常ポイントは、ケータイの通話料金やdポイント加盟店での買い物で付与されるポイント(0.5~1%分)で、期間・用途限定ポイントはキャンペーンなどで上乗せされるボーナスポイントです。
※表は横にスライドできます。
種類 | 通常 ポイント |
期間・用途限定 ポイント |
|
有効期限 | 獲得した月 から48か月 |
キャンペーン による |
|
付与日 | 即時 | キャンペーン による |
ポイントの有効期限は通常ポイントで48カ月!約4年!!!と超ロングな設定です!
たいがい1年長くて2年が平均なので、これはうれしい設定ですね。その反面、期間限定ポイントの有効期限はキャンペーンによってさまざまで最短で10日間とかもあるので注意してください。1番わかりやすいのは「dポイントクラブ」のアプリをインストールしておけば、通常ポイントと期間限定ポイントを区別して表示してくれるので便利です。
【dポイントクラブ】
通常のdポイント・期間限定のdポイントが使える内容は下記のとおりです。
※表は横にスライドできます。
利用先 | 通常 ポイント |
期間限定 ポイント |
実店舗 | ○ | ○ |
ネット | ○ | ○ |
d払い | ○ | ○ |
dマーケット | ○ | ○ |
ドコモ商品 | ○ | ○ |
ケータイ料金 | ○ | ✕ |
データ量の追加 | ○ | ✕ |
スゴ得のクーポン | ○ | ✕ |
賞品が当たる抽選 | ○ | ✕ |
寄付 | ○ | ○ |
交換商品 | ○ | ✕ |
チケットの優待購入 4thステージ以上 |
○ | ○ |
「通常ポイント」は、dポイント加盟店であればどこでも利用できます。「期間・用途限定ポイント」は、ポイント利用は、ポイント交換商品、ケータイデータ量の追加料金、スゴ得のクーポン、賞品が当たる抽選、Pontaポイント/JALのマイル移行はできません。
どちらのポイントも使い方は同じで、ローソン・マクドナルド・マツモトキヨシ・高島屋などのdポイント加盟店や、dショッピングで「1ポイント1円」として使えます。
d払いで連携させておけば数円分のポイントでもコンビニで気兼ねなく使えるので便利です。低い還元率で獲得したポイントは貴重なので1ポイントも無駄にせず使い切りましょう。
dポイントの優先順位
dポイントでは、何も設定しなくても、有効期限が近いポイントから順番に消費されていきます。つかうサービスによっては、通常のdポイントと期間・用途限定のdポイントを合算して利用することも可能です。
dポイントが貯まるカードやアプリの種類
まずは、ポイントを貯めるためのカードかアプリの準備です。どんな種類があり、どのようにして使うといいのか変わってきます。
- 店頭で無料でもらえる「dポイントカード」
- dポイントを2重取りできるクレジットカード「dカード」
- ドコモケータイ&回線料金10%還元「dカードゴールド」
- 「dカード mini」で貯める
- 電子マネー「iD(アイディ)」で貯める
- 【裏技】dポイントチャージでポイント還元!「dカードプリペイド」
- 利便性◎QRコード決済アプリ 「d払い」
プラスチックカードとスマホアプリの2種類に分かれます。加盟店の中には、スマホアプリが使えなかったりする場合もあり、それぞれのメリット&デメリットがあります。実際のところ、2種類持ちのほうが確実にポイントを集めることができますが、各種の組み合わせや、1択できるように細かい説明をまとめた記事はコチラから↓
dポイントが使える店と貯め方
dポイントが貯まる取引の対象は、dポイントカードの加盟店で貯める以外にも様々なdポイントの貯め方があるので、上手に活用してdポイントをどんどん貯めていきましょう。
dカードの基本は、ポイントカードを加盟店で「ポイントカード提示して商品に対してのポイントをもらう」こと。dポイント加盟店で忘れずにポイントカードを提示することが基本となります。お会計の時に基本0.5%~1%のポイントを貯めることができます。
- dポイント加盟店でポイントカードを提示して貯める
- dポイント特約店でdカードを利用して貯める
- ドコモの料金で貯める
- ずっとドコモ特典(dポイント進呈)
- ドコモ/子育て応援プログラムで貯める
- ドコモ/オンラインサービスで貯める
- お得なキャンペーンで貯める
- dポイント広場で貯める
- アンケートで貯める
- 投資で増やす
- 海外で貯める
実店舗に限らず、オンラインショッピングでもdポイントを貯めることができます。ネットショッピングでは1%のポイントを貯めることができます。ドコモが運営しているだけあって、ドコモの回線料金に応じてポイントが貯まったり、『ドコモ子育て応援プログラム』で子供の誕生月にポイントがもらえるなどの特典もあります。
詳しいdポイントの貯め方の記事はココから↓
dポイントを交換する
dポイントはいくつかのポイントと交換が可能です。「dポイント」⇒「他ポイント」もしくは、「他ポイント」⇒「dポイント」交換は各ポイントの条件で異なります。
交換前 | 交換後 | |
日本航空 |
10,000マイル | 10,000pt |
5,000pt | 2,500マイル |
|
韓国 | 【dポイント】 1pt |
【韓国L.POINT】 10pt |
【韓国L.POINT】 10pt |
【dポイント】 1pt |
|
タイ | 【dポイント】 100pt |
【The 1ポイント】 215pt |
【The 1ポイント】 100pt |
【dポイント】 40pt |
|
台湾 | 【dポイント】 1pt |
【HAPPY GOポイント】 1pt |
【HAPPY GOポイント】 1pt |
【dポイント】 1pt |
日本航空のマイルとdポイントは相互交換できますが、レートはどちらかによって単位が違います。旅行絡みの流れで、上記の海外のポイントとdポイントが相互交換できます。
海外旅行で有名な場所で利用できるので結構便利かもしれません。
dポイント | 他社ポイント |
3,000pt | エクセルシオールカフェ 3,000pt |
3,000pt | スターバックスカード 3,000pt |
3,000pt | ドトール バリューカード 3,000pt |
他社ポイント | dポイント |
1WAON POINT 1ときめきポイント (500pt毎) ※1,000pt以上から利用可 |
1pt |
リクルートポイント 1pt |
1pt |
永久不滅ポイント1pt UCポイント1pt (100pt毎) ※200pt以上から利用可 |
5pt |
1エポスポイント (500pt毎) ※1,000pt以上から利用可 |
1pt |
1オリコポイント (1,000pt毎) ※1,000pt以上から利用可 |
1pt |
Vポイント1pt (500pt毎) ※500pt以上から利用可 |
0.8pt |
ふるなびコイン1コイン | 1pt |
1パッチョポイント (500pt毎) ※500pt以上から利用可 |
1pt |
Oki Dokiポイント1pt (1pt毎) ※200pt以上から利用可 |
4pt |
LIFEサンクスポイント1pt (100pt毎) ※300pt以上から利用可 |
5pt |
りそなクラブポイント100pt (100pt毎) ※100pt以上から利用可 |
100pt |
10,000マイル→10,000ポイント交換手数料や複数経由で交換できたりするので、手間や率を考えた組み合わせで、最終的にdポイントにして、貯めたり使ったりしてみましょう。ただし、他のポイントから交換して増やしたdポイントは、dポイントクラブのステージ判定の対象外なのでdポイントを貯めないとステージup優遇が長期戦となります。dカード保有者、ドコモと長期契約している方以外は、こつこつ貯めるためにもくせづけしておきましょう。
dポイント⇔Pontaポイント相互交換は終了
以前は、dポイント⇔Ponta(ポンタ)と相互交換・利用ができましたが、現在はサービス終了となっています。
dポイントに交換OKな他社ポイント
三井住友カード・イオンカード等のクレジットカード、りそな銀行等の銀行のポイントからdポイントに交換できます。他社のクレジットカード等のポイントをdポイントに交換する際、お得に交換できるようになるキャンペーンを開催してきました。キャンペーンを細かくチェックしてお得に交換してみましょう。
交換元 ポイント |
交換レート | 交換単位 | 交換条件 |
マツモトキヨシ (マツキヨポイント) |
500pt ↓ 350dpt |
500pt | 500pt 以上 |
UCカード (永久不滅ポイント) |
1pt ↓ 5dpt |
100pt | 200pt 以上 |
イオンクレジット サービス (ときめきポイント) |
1pt ↓ 1dpt |
500pt | 1,000pt 以上 |
三井住友カード (ワールドプレゼント) |
1pt ↓ 4dpt |
100pt | 200pt 以上 |
iD(アイディ)キャッシュバック
ドコモユーザーならではの交換で、換金レート・利便性で言えば、電子マネーのiD(アイディ)キャッシュバックもおすすめです。iD(アイディ)の利用料金に充てることができます。ドコモのケータイ回線の契約があれば、dポイント2,000Pを2,000円相当のiD(アイディ)にチャージ交換できます。還元率は、1pt 1円で標準です。他にもスターバックスのチャージをしたり、ローソンで使ったり色々と使い道はありますが、日々の支払い金額を抑えるならこれもアリです。交換しておけば、電子マネーiD(アイディ)で購入した商品代金の請求時に値引きされます。
申し込みはMy docomoから可能です。クレジット決済、ETCカード利用代金、キャッシング利用代金、年会費、遅延損害金は対象外です。請求額がiD(アイディ)キャッシュバックの額よりも低かった場合、有効期限(獲得月の5か月後の15日)までは自動的に繰り越されるので便利です。iD(アイディ)キャッシュバックの有効期限や残高は、dカードサイトのWeb明細画面の「iDキャッシュバック照会」で確認しましょう。
この使い方がお得なのは、iD(アイディ)もdカードのポイント還元の対象なので、更に1%のdポイントを獲得できるのが大きなメリットです。貯めたdポイントの利用で更にdポイントを獲得するというスパイラルが発生します!注意点としては
- 期間・用途限定ポイントは対象外
- 交換後の有効期限は6か月
- 月間交換上限は4万ポイント
の3点です。
詳しい内容はココから↓
Orico Card THE POINT
Orico Card THE POINTでdポイントを貯めることもできます。カード利用でオリコポイントが貯まり、dポイントに1対1で交換できます。Orico Card THE POINTは年会費が完全無料です。基本還元率は1%なのですが、Amazon・楽天での利用時はいつでも2%還元となります。入会から半年間は基本還元率が2%、Amazon・楽天での利用は3%になります。Orico Card THE POINTは、ネット通販をよく使う方はメインカードとして使えるスペックです。事前にチャージが不要な後払い方式の電子マネーiDとQUICPayの両方を搭載しており、これらの利用でポイントが得られるメリットもあります。Orico Card THE POINTは、豪華な新規入会キャンペーンを行っています。最大8,000ポイントとなっており、年会費無料カードとしては抜群にお得な水準です。
詳しい内容はココから↓
貯めたdポイントのおすすめの使い方
これまで「貯める」情報でしたが、今度は基本の使い方~お得な使い方まで紹介します。利用代金の全額をdポイントで支払って、1円も使わずに買い物することも可能です。ちなみに、dポイントカードを利用したらメールが届くようにする設定も可能ですので、不正利用防止にも役立ちますね。せっかくコツコツと貯めたdポイントはお得に使いたいです。dポイントの使い方については利用対象は下表のとおりです。
※表は横にスライドできます。
ジャンル | 利用対象 |
ドコモの サービス 等 |
など、その他ドコモのサービス |
ショッピング |
|
ポイント 交換 |
|
その他 |
|
ドコモの携帯電話料金
期間・用途限定ポイント:使用不可
ドコモのポイントならこれです。ドコモユーザーの場合、dポイントは毎月のドコモの携帯電話料金・スマホ機種・スマホアクセサリー・充電機・電池パック・修理代金にポイントをつかえます。ちなみにドコモのスマホを買うなら、頭金や事務手数料がかかる店舗よりも、両方無料のドコモオンラインショップが圧倒的にお得でおすすめです。両店舗とも、1ポイントから1ポイント単位で細かく利用できます。また、パケットパックを契約している場合はデータ量の追加に使え、1,080ポイントを1GBに交換できます。(1GB単位交換)ポイントが不足する場合は現金を足して購入もOK。
dポイント加盟店で使う
期間・用途限定ポイント:使用可
共通ポイントカードの王道といえる使い方です。ローソンやマクドナルドなどのお店で1ポイント=1円として利用することができます。使い方も簡単で、加盟店でdポイントカード(dカード)を提示して“dポイント払いで”と伝えればOKです。そして、ローソンのロッピーで「お試し引換券」と交換すると高レートで使えるポン活。これはdポイントとPontaポイントで活用できます。このお試し引換券は通常よりも安い価格(少ないポイント)で商品と交換できるシステムです。最近はSNSを中心にポン活と呼ばれ、たとえば、500円の商品を300ポイント(dポイント)
と交換できる内容です。交換できる商品は限定されていますが、お菓子からお酒まで商品の品揃えは広いです。人気の商品はすぐに終了するので、こまめにチェックしてみてください。
ローソンLOPPI引換券を使う
期間・用途限定ポイント:使用可
一番還元率の高い方法はこれです。1pt 1.5円〜3円相当になります。しかし最近は、人気商品になると交換可能となった当日になくなってしまうので、争奪戦に勝てばラッキーな使い方です。
dポイントは通常1ポイント1円ですが、ローソンの「Loppiお試し引換券」を使うと、食品・ドリンク・生活用品などの幅広いジャンルの商品と交換できます。この交換レートがかなりお得となっており、dポイント1ポイントで1.5~3円相当の商品と交換できる仕組みです。特に酒類も充実しているので、お酒を飲む方にとってはdポイントの驚異に震えるでしょう。Loppiお試し引換券に交換できるのはPontaポイントというイメージですが、dポイントでも同じポイント数で利用できます。いちいちPontaポイントに交換することなく、そのままdポイントを使ってLoppiお試し引換券を利用できて便利です。
- Loppiにdポイントカードを通す
- 会員画面中央に「クーポンを発券する」
という欄から「一覧から発券する」をタッチ - ジャンルを選びカードを読み込む
- 画面中央に表示される「クーポンを発券する」
の「一覧から発券する」から発行
Pontaポイントと同様にLoppiお試し引換券を使えるのはうれしいです。お得なレートでローソンの商品と交換できます。作業は簡単で、時間は1~2分しかかかりません。一度やってみると次からはお気軽にサクッと交換できます。ここまでお得だと、通常価格で購入するのがもったいなくなります。
スターバックスカード・ドトールバリューカードへのチャージ
期間・用途限定ポイント:使用不可
dカード、dポイントカードをお持ちなら、dポイントをスターバックス カード、ドトールバリューカードへのチャージに利用できます。3,000 dポイントを3,000円分のチャージ残高に交換できます。
dマーケットで使う
期間・用途限定ポイント:使用可
「ポイントを貯める」ですでに紹介済みのdマーケットで利用できます。d系のサービスは非ドコモユーザーの方でも利用可能。期間用途限定ポイントが余っている場合はここで消費するのもいいです。特に、dマガジンやdヒッツなどは他の似たようなサービスと比較しても秀逸です。
Amazonで使う
期間・用途限定ポイント:使用可
Amazonがd払いに対応し、こちらが最も汎用性の高い使い方かもしれません。ポイントも「dポイントすべてを利用する」「dポイント(期間・用途限定)のみを利用する」の設定が可能なので期間限定ポイントの消化にも使えます。知らない人はいないAmazonなら誰でもつかえます。
d払いで支払う(ポイント払い)
期間・用途限定ポイント:使用可
d払いはすでに紹介したドコモの支払い方法です。もともとはネットショップでのオンライン決済のみの対応でしたが、2018年4月からはQRコード決済(アプリで店頭決済)にも対応しました。
<d払い対応のネットショップ>
- 無印良品ネットストア
- メルカリ
- ムビチケ
- ABC-MARTオンラインストア
- タワーレコードオンライン
- 夢展望 等
上記のようなオンラインショップだけでなく、d払い(QRコード)に対応したお店でてきています。ローソン、ツルハドラッグ、ウェルシア、タワーレコード、ワタミなど順次拡大中です。支払いにはdポイントも利用できますが、dポイントで決済した分に関してはポイント付与対象外となります。
dカードプリペイドにチャージして利用
期間・用途限定ポイント:使用可
こちらもすでに紹介したドコモの支払いカードdカードプリペイドという“ブランドプリペイドカード”を使った支払い方法です。ブランドプリペイドカードというのは、こちらはクレジットカードのようにチャージした範囲内で利用可能なプリカです。mastercard加盟店ならリアル店舗でもネット通販でも利用できます。このdカードプリペイドは、事前にチャージをしないと使えませんが、このチャージにdポイントが利用できます。チャージ後はクレジットカードと同じように利用できますので、MasterCard加盟店ならdポイント加盟店の垣根を超えて利用可能です。さらに、クレジットカードと同じように0.5%分のdポイント還元がつきます。dポイントチャージ→プリカ利用で0.5%還元となります。上記の「d払い」でも説明したとおり、通常ポイント払いした分にポイント付与はされませんが、dカードプリペイドにチャージして買い物をすると、ポイントで利用した分にも実質的にポイントが還元されます。d払いと比較したメリットは使えるお店の範囲が広い、デメリットは期間・用途限定のdポイントは使えないところです。
ポインコグッズ
期間・用途限定ポイント:使用可
「ポインコマーケット」というドコモオンライショップで、dポイントをポインコグッズと交換することも可能です。各アイテムが品切れになると新しい商品に入れ替わります。dポイントで交換できるポインコグッズは2,500円以下の品物の場合、送料500円が別途必要となります。このポインコグッズはドコモでしか入手できませんし、完売が多いのでポイント以上のプレミアがついて、一番お得になるかもしれません。
カタログギフト・各種品物
dポイントをトラベル・グルメ・リビンググッズなどさまざまなジャンルの商品に交換できます。ホテルレストラン等で食事できるグルメコース(ランチ、ディナー)や、各種家電や雑貨などの品物に交換できます。クレジットカードの商品交換と同じ仕組みです。電化製品に交換の場合、オープン価格と比較すると、レートはあまりよくないかもしれません。
ポイント共有グループで家族で貯めて使える
2018年5月1日からdポイントに「ポイント共有グループ」という制度が導入され、一括請求グループでない家族同士、ドコモ回線をもっていない家族ともグループを組みdポイントをまとめて使えるようになりました。代表会員と三親等以内の関係にある方を「子会員」に追加でき、最大20会員でdポイントを合算して貯めて使えます。グループになるには申込と子会員の確認書が必要です。ポイント自体がよくわからない年配者の家族など、ポイント失効が目に見えている家族がいる場合は、合算して使ったほうが無駄なくつかえます。
dポイントの貯め方&使い方の注意点
dポイントを貯めたり使ったりの内容で色々ご紹介してきましたが、要約して「dポイント」に関する忘れがちなミスを防ぐために、注意点も再確認しておきましょう。
ドコモユーザー以外はdアカウントを取得
dポイントはドコモ回線の利用者でなくても貯めたり使ったりできますが、それには「dアカウント」を取得しなくてはなりません。dアカウントはdポイントカードだけでなく、dマーケットなどドコモが提供する全てのサービス利用に必要です。これがないと何もできませんので、ドコモ回線をご利用でない方はdアカウントのサイトにて手続きを必ず済ませてください。
dポイントカードは会員登録が必要
でもdアカウントを取得してdポイントカードを作っても、まだ不十分です。dポイントが貯まるカード(スマホアプリ)を作って会員登録しないと、dポイントを使うことがで
きません。dカードやdカードプリペイドの場合は、審査もあり発行にはやや時間がかかりますので、手続きは以下の手順で進めましょう。
- dポイントカードの作成
- dアカウントの取得
- dポイントカードの会員登録
dポイントカードは複数持ちもOK
dポイントカードは1枚しか持てない訳ではありません。1つのdアカウントに対して、複数のカードを登録できます。例えばモバイルdポイントカードとdポイントカードと使い分ければ、モバイルカードに未対応のお店でもdポイントをくまなく獲得できます。さらに、これまでdポイントカードを使っていて、新たにdカードやdカードプリペイドを作った場合にも、追加登録によってどちらのカードも継続して使用できます。dポイントカードを用途に応じて使い分けが可能です。
生活インフラでもdポイントが貯まる
生活に必要な電気、水道、ガス、携帯電話、ネット環境などのインフラ。これらの料金をdカードで支払ったり、ドコモのサービスを利用することでぐっとポイントが貯まりやすくなります。どうせ払うなら、お得でポイントの貯まる方法に切り替えてみてはいかがでしょうか。
携帯電話の支払いはdカードを使ってはいけない
dカードは還元率1%のクレジットカードですが、実は携帯電話の料金支払いにdポイントは付与されません。よって上記に記載したリクルートカードで支払いをしましょう。
dカード GOLDは、保有していると携帯電話料金の10%のdポイントが付与されます。あくまで保有するだけで良いので支払いは別のクレジットカードにしましょう!
まとめ
かなり細かく説明してきましたが、dポイントを貯めるのコツをまとめると以下になります。
- dカード GOLDを発行する。
- dカード特約店で買い物をする。
- dポイントキャンペーンを見逃さない。
- ショッピングやドコモの携帯電話料金は、高還元クレジットカードを使う。
- オンラインサービスはドコモのd系サービスを利用する。
これらを全て実施すれば、高額ポイント獲得も実現できそうです。ぜひdポイントを貯めてみてください。こうしてみるとやはり基本は”ドコモユーザーがdカードGOLDを持つ”というのが基本となります。実はdカード ゴールドはドコモの社員がほとんど持っているクレジットカードです。社員が持っているということは、お得であることは間違いなさそうです。ドコモユーザーにはdポイントを貯める機会はたくさんあるので大きなメリットです。dポイントはポイントの貯めやすさでいうと共通ポイントカードの中でもトップクラスだと思います。こんな高パフォーマンスのカードは他にないでしょう。
できるだけ多く貯めて、現金のかわりにポイントを使うように。ポイントは使ってこそ意味があります。しっかり貯めてたくさん使いましょう。dポイントを貯めてお得なポイント生活を始めてみてください。以上、dポイントのまとめでした。